2017年05月19日
いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.9

こんにちは…(^_-)時間が経ってしまいました
心のゆとりがないとこうなります笑
前回で写真出尽くしたかなーと思っていましたが、
そうでもなかったです(╹◡╹)♡
*
2階はほぼ既存のままですが、フローリングを上貼りだけしてもらいました♡
ビフォー (2部屋)


アフター


*
玄関の下足収納は、三喜木工でサイズ間違いで
デッドストックになってしまった戸棚?を
リユース ヾ(๑╹◡╹)ノ"

玄関まわりも、キッチンも、
脱衣場も、居間2も浮造りの床にしまして
素足で気持ち良く歩ける
傷はつくけど、柔らかくあったかい
手入れが楽…などがメリットでしょうか
壁は塗り壁、天井は土佐和紙貼り
床は浮造り床という、エコ建築考房様仕様のような感じでリフォームされました。

健康的な素材だからなのか、住み心地は良いです(^_-)
さて、気になる金額ですよねー‼︎
ほんとに嘘ではありません…
ザン‼︎

いろは建築様には、追加工事も含めて
かろうじて400万手前で納めていただけました。
内容は、以下を含みます。
ユニットバス・システムキッチン・トイレ便器
この三点は特別な激安セットとして、指定されたものしか使用しない条件での物でした。
(けど、バス製品はとても使い勝手がよく、保温に優れた物で喜んでおります)
以下は含みません。
設備工事の除外部分あり
壁塗り、雨漏り手直しの手間代別途あり
照明器具・浮造り床材・フローリング材一部・塗り壁の材料・セルローズ断熱材
洗面台・浴室テレビ、下駄箱、建具(仮の建具が立ってますが…)など
☆
あと、もう少し書きたいところですが
疲れてきました…笑
vol .10のキリのいい数字にしようかな〜
いろんな業者様に、お礼の言葉を…と(^_-)
☆
スポンサーリンク
(株)池内様:鳥取県*H30.10月末の新築工事物件
女ふたり、古建具を洗いまくった5月のある日。
6月の家具で溢れていた頃の巻
*古関 (株)アオキウッド様:店舗什器製作ご依頼*
*馬瀬:(有)二村建築様 I様邸改修工事*
明けましておめでとうございます
女ふたり、古建具を洗いまくった5月のある日。
6月の家具で溢れていた頃の巻
*古関 (株)アオキウッド様:店舗什器製作ご依頼*
*馬瀬:(有)二村建築様 I様邸改修工事*
明けましておめでとうございます
Posted by ゆめっち at 15:02│Comments(0)
│今日のオシゴト