スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2017年04月23日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.7



このところ慌ただしく、更新が滞ってしまいました(゚д゚lll)
前回の、壁や天井が骨骨だらけになっていたところから
新たに造作されて、新しい壁や天井に
土佐和紙や漆喰などの塗り壁作業に入ったところから
現場に入りにくかったり、仕事や私用に追われて
写真に残せていないので、少し飛びますが…
(飛ぶというより一挙公開になるかも??)
続きをどうぞ(^_−)−☆

まず、塗り壁になる前の感じ☆
新たな壁となる部分が多いですね



『これより、某番組の音楽を思い出して
ご覧いただければ♪』

〜♪〜♪〜♪〜

洗面脱衣場



元はコレだよ。びふぉー



あふたぁー






風呂場



びふぉー



あふたぁー





洗面脱衣場の入口



びふぉー



あふたぁー





トイレ



びふぉー



あふたぁー



横幅も広げました


(無理矢理⁈)

画像載せるのに疲れました…
どちみち全部は出来ないので
また次回に(*´ω`*)











  

Posted by ゆめっち at 23:48Comments(0)今日のオシゴト

2017年04月02日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.6



しばらく内装から離れていましたので
内装の変化をアップしたいと思います。


キッチンの方の壁も天井も取ってしまいまして
骨になりました(O_O)



そしてこの、(株)エコ建築考房様仕様の分厚い床板を
わけてもらったので敷き詰めていきます。




張り終えたので養生



居間2


張り終えて養生(^_-)



こちらは以前の店舗だった
半分フローリングと半分土間で
また、居間1や以前の物置との段差がある場所です


ここの土間をフローリングにし、広い一部屋にします。
段差をなくしたり、入り口を壁にしますよ。



裏の壊れかけた車庫?を撤去と
左側に2つ並んだ倉庫も撤去します。








つづく(╹◡╹)♡  

Posted by ゆめっち at 14:46Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月30日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.5





今回は、配管・浄化槽から下水道への切り替え工事や
外壁塗装(素人)
セルローズ断熱工事
をアップしたいと思います(╹◡╹)♡

(有)フタムラ設備様にお願いしまして、
浄化槽から下水道に切り替える工事をしていただきました。


結構、掘って綺麗な配管にかえていただいたり…



こんなところにまで‼︎Σ(゚д゚lll)ありがとうございます‼︎



木工所 代表、初めての外壁塗装(*゚▽゚)


前面だけですが、下塗りを午後から5時間程度で終了





セルローズ断熱材の効果やいいこといろいろは
説明しきれないのでよろしければHPを♪

http://me-plus.jp/index.html






この細かな木質繊維はマスクなしではいられん!ダハッ




なんか大蛇が通る…って感じだった


細かな木質繊維が壁にパンパンに入ることで
断熱性が高いのや、防音・調湿などと、
ホウ酸が耐火・防虫になると聞いています。



高山の有名な某工務店さんはセルローズ断熱を取り入れていますが
まぁ下呂市で施工してるのはミキモクだけかな!








  

Posted by ゆめっち at 22:29Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月29日

(株)中島工務店様:嫁の旧実家解体工事



昨年の秋に、嫁の(ってタイトルですが自分、笑)実家新築工事の記事を掲載しましたが
今回は隣に残った30数年前に移築の材料で建てた家の取り壊しを
(株)中島工務店様にお願いしたとのことで、
先日お祓いへ行って来ました。

新築工事前の上棟式も、すべて工務店様で
準備くださったのですが
今回の解体工事前のお祓いでも、すべて
準備くださってあり、感激しました。




両親や妹は長く住んだ家ですが、私は6〜7年ほどでした。
ですが、離れた場所で生活していた時に帰省したり
嫁に行ってからお産の里帰りのたびにや、
息子たちのチビッコ時代から寄った場所。

無くなるとさみしいけど、記憶に残して…(^-^)

ありがとうございました。


.  

Posted by ゆめっち at 14:39Comments(0)日記

2017年03月23日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.4



雨漏り箇所を直すの巻ちゃん(╹◡╹)♡


一階と二階の一箇所づつ、雨漏りする場所発見(◞‸◟)
けど、改修中に見つけていただいて良かったです。
後で別工事では一緒にやるより工事代金も差が出るでしょう…






取り掛かり。
羽根のネイル屋さんの都竹さん
器用な方なので、助っ人に来てくださいました。


そして、
ギャーの図




次の日のお天気良い日には、すでに
ギャーはおさまりました






風呂場も基礎出来ました。






また次回(^-^)



.






  

Posted by ゆめっち at 18:36Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月13日

*いろは建築様:白川町K様邸新築工事*

ここのところの数回のアップが改修工事の
美しい訳でもない絵面をお見せしていましたので、
いろは建築様の未投稿になっていた12月頃の新築工事がありました。
久しぶりに美しい画像です( ´ ▽ ` )














トイレの収納戸は施主様のご希望で
ウォルナットで製作いたしました。
差し色感覚で面白いですよ(^-^)










広いお宅ですね!
板張りフラッシュ戸は映えますね(^-^)
開放感があります。
シンプルで飽きのこない空間であり、
時代にもマッチしていますね。


.

  

Posted by ゆめっち at 22:45Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月06日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.3





昨日は画像アップが途中からサクサクいかなく
なったので
居間2追加⬆︎⬇︎
⬇︎からは、少々閲覧注意な画像もありますので
お願いします囧rz



(断熱材の経年劣化は見てはいけないもの…囧ハァー)

玄関付近・トイレ





キッチン
こちらもなぜか天井もめくっています
長年 (株)飛騨工務店様におられた大工さんが
やってくれています





元:店舗だった洋室
もともとはすべて土間の所を半分フローリングにしてあるため
厨房部分が残っていた半分が土間で、段差があります



洋室の隣の物置側から




(線がすごい笑)



(キャーッ)



(ギャーーー‼︎)なんでも出してすみません…

廃棄物がいろいろです







白鳥?





  

Posted by ゆめっち at 11:48Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月05日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.2





初回ではビフォーのアップでしたので
今回は、解体していったところを紹介したいと
思いますが、ここから絵面が悪くなりますよー(T-T)

風呂









居間1





居間2
2は天井もめくりました。





…続けて写真をアップしたいのですが
スマホの4Gなのがイマイチかもしれません(´-`).。oO
一旦ここまでです。



  

Posted by ゆめっち at 16:27Comments(0)今日のオシゴト

2017年03月02日

いろは建築✖️三喜木工*ビフォーアフター的工事全容vol.1

自社がお世話になっている、四美のいろは建築様。
今回から数回にわたり、改修工事ビフォーアフター的をお伝えしたいと思います。
自社工場のとなりにある、空家を買い取りまして
超超超〜☆低予算で
どこまで 間取りを変えられるか・希望する材木で造作してもらえるか等
アップしたいと思います。

まずビフォー






























…こわし。






つづく。


  

Posted by ゆめっち at 20:54Comments(0)今日のオシゴト

2017年02月28日

いつもお世話になります:天領酒造株式会社様







地元の有名な造り酒屋様
いつも色々ご依頼いただきありがとうございます。
天領酒造さんの美味しいものの画像です。
(一例です(^-^)




味わいのある古き良き建具(╹◡╹)♡
茶色っぽい和紙は、柿渋の二度塗りです。
上は張ったばかりで、下は6年ほど経過しているので、だんだん色味が近づいていくと思います。
障子戸もたくさん張り替えさせていただき、
破れにくいいい紙になりましたので、しばらく大丈夫と思います(^-^)
  

Posted by ゆめっち at 11:36Comments(0)今日のオシゴト

2017年02月21日

*イマイ室内装飾店様:四季の郷 志むら様建具工事*



12月の年の瀬のお仕事でしたが、
イマイ室内装飾店様からのご紹介で
四季の郷 志むら様の建具工事のご依頼をいただきました。
工事の写真はないのですが、志むら様には
色々と良いお品を頂戴しましたので、
そちらについて宣伝がてらご紹介したいと
思います(^-^)

志むら様もひだっちブログ内で12月に宣伝されています、
『がんこみそ』
『フレッシュゆずこしょう』
無農薬素材と無添加にこだわって作られたお品です。
※以降は個人的な嗜好や感想となります(^。^)※
まず、がんこみそ‼︎
私は志むら様のみその味が大変好みのようです。
野菜や豆腐料理によく添えています。
結構減ってしまいましたが、小さな瓶なのに
かなりの回数楽しんでます!
これはリピです(╹◡╹)♡
フレッシュゆずこしょう‼︎
ほんとフレッシュさがありますね。
さっぱりします。
焼肉に合いそうな気がしますが、焼肉を予定して
ないので…
今日はオススメの中の、餃子と納豆で試してみることに(^-^)
餃子‼︎ 意外ですね、合いますね!
新しい!


納豆は、納豆だけと玉子入り納豆ご飯の両方で。
いつもの納豆だけよりさっぱり感が出て
食欲増しました。
玉子を入れたのか、納豆が強いのか、結構入れても
辛さも抑えられたのかたくさん食べて
腹いっぱい(^。^)
これもまた買っちゃうかな〜〜

美味しくて、小瓶なのにだいぶ楽しめますし
オススメします(╹◡╹)♡



  

Posted by ゆめっち at 21:46Comments(0)日記

2017年02月16日

*(有)R建築.森様:京都宮川筋町家様邸改修工事

















12月完成工事でした。
昨年の新規で木製建具工事をさせていただいたのに、一年で三軒も物件を任せていただけました。
ありがたいことです。
  

Posted by ゆめっち at 10:56Comments(0)今日のオシゴト

2017年01月05日

新年ご挨拶&(株)レオイ様:S様邸



新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
(サイン工房イトウ様、ありがとうございます)
年末年始は暖かく、過ごしやすかったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨年11月くらいの工事ですが
二度目になります(株)レオイ様物件をさせていただきました。
S様邸のご指名をいただきましたので
レオイ様の下請に入っておりませんが、ありがたいお話です。

⬇︎完了前





⬇︎完了後



写真がなくてすみません(^-^;


  

Posted by ゆめっち at 14:21Comments(0)今日のオシゴト

2016年12月21日

*(株)竹内工務店様:O様邸新築工事&手仕事編*

またまた京都市(๑˃̵ᴗ˂̵)
新築ですが、新築感ではない佇まいをさせるまち。
結構な工事だと思いましたが
写真的には、ちょっと普通に見えてしまいますが…
普通がいいかな(๑˃̵ᴗ˂̵)


















おまけに(^.^)

神棚修理のご依頼の写真も…✌︎('ω')✌︎










伊勢の宮忠さんから、金物を取り寄せて
張り替えしたり、土台を製作。
手間はかかったようですが、神棚は大工さんの手作りの
イイものだそうで、きれいになって良かったです。

.
  

Posted by ゆめっち at 17:47Comments(0)今日のオシゴト

2016年12月19日

2016合同忘年会:法扇様&MOON様

今年で3回目の合同忘年会です。

例年のメンバー
北野建築様
和創友建様
建築心(こころ)様
T+color様
三喜木工

に今回加わった、
イマイ室内装飾店様
松尾建具様

13名参加と、だんだん大所帯化して来ました(╹◡╹)♡

一次会の法扇様では、食べるのに夢中(^.^)なので
写真は二次会からです(^-^;
iPhoneが勝手にムービー作ってくれましたが
選んでくれた写真より選んでくれてない写真の
方がいいけど…(^-^;
それでも、自動に作られたのも
まあまあおもしろいです。

https://keep.line.me/s/c-fGPMa8OaejPV6zzkwFnwQ4kXwkldz7ERxR1xGVMuU













  

Posted by ゆめっち at 11:01Comments(0)

2016年12月17日

*(有)R建築.森様:K様邸改修工事*

最近、お仕事をいただけるようになりました
京都の建築屋様の
(有)R建築.森様。
二軒目です(╹◡╹)♡

古い町並みに合わせた佇まいです。





















今日は、弊社と数社の合同忘年会ですので
簡単な写真のアップでした〜(^-^;

.



  

Posted by ゆめっち at 16:15Comments(0)今日のオシゴト

2016年12月12日

*(株)竹内工務店様:京都S様邸*セレブな豪邸編*

高級感溢れるセレブリティな豪邸を仕事させていただきました。
11月初旬で完成したかと思います。
広い御宅で遠方になると第3弾くらいみておいて
運搬になりました。
素敵な豪邸は、いいなぁ〜と憧れてしまいますね







天井が金箔のようです








キッチンの壁がキラキラしていて高級感漂います









奥の壁と収納扉はシルバーの布張りです。名前忘れましたが
お高い名前の生地でしたね
どこかのブランドの建物にあった感じだそうで施主様からの特注で、
弊社では両端2枚を担当しましたが、ちょっと難しかったかな、笑






残った実物生地…何か作れるかな?(^.^)


  

Posted by ゆめっち at 16:01Comments(0)今日のオシゴト

2016年11月29日

*(株)エコ建築考房様:S様邸新築工事

10月末の建て込み現場です(╹◡╹)♡
もうすぐ、師走ですね…
















現場で仕事していると、写真を撮る余裕がないのか
送られたものしかアップ出来ないのがもったいないですね
あとは、私どもが携わらせていただいている企業さんのHP等へ行っていただけたら
もっと詳しく、わかりやすいと思います。
  

Posted by ゆめっち at 11:19Comments(0)今日のオシゴト

2016年11月16日

*鈴木建築様(四美):四美公民館トイレ改修工事



四美の大工さん、鈴木建築様のご依頼でした。
10月の仕事でしたが、更新が遅れていますf^_^;)
トイレを増設したかと思います。





数ヶ所増えて、お年寄りにも優しい広めのところや女性用は快適でしょう❣️


何もなかった場所にも収納ボックス出来ました。


  

Posted by ゆめっち at 19:49Comments(0)今日のオシゴト

2016年10月17日

*(株)飛騨工務店様:K様邸新築工事*

飛騨工務店様の現場に行きました。
和風の昔ながらの、最近には珍しくなってしまった
大きな、贅沢を感じる素敵なお屋敷です。





どうしても木や車が写ってしまいます。


縁側〜〜♪良いですね!












ザ☆職人(^_-)
  

Posted by ゆめっち at 16:53Comments(0)今日のオシゴト